農業のイメージを変えるスーツ農家 サイトウキヨトがつくる「家福来米」

スーツを着て農業する齋藤聖人。 彼がつくる「家福来米(かぶらまい)」は、食べるお家に福が来るお米。

「畦道草刈はじめました。」

おばんです!!!

『スーツ農家』の齋藤聖人です!

勝手ながら、昨日はブログをお休みさせて頂いておりました。

ブログはお休みしておりましたが、一昨日から次なるステージへ進んでおりました!

IMG_6075.jpg

ジャン!!!

今年も登場しましたコチラは、その名も「カルステージ」!!!

そう!

「刈る」!

「ステージ」です!笑

ちなみに、販売元のクボタさんのキャッチコピーが「あぜ草刈は新たなステージで!」だそうです!!!

実は、一昨年まで同じタイプの『ウィングモアさん』という草刈機がおったのですが、一昨年僕が酷使し過ぎたせいもありまして、残念なことに限界突破してしまい、お亡くなりになられてしまいました。。。

そのため昨年からこのカルステージさんと共に歩くことになった訳ですが、思えば一昨年までウィングモアさんと共に、畦道は勿論のこと石の転がる危険な農道や、傾斜のキツイ過酷な農道なども無理して一緒に歩いてしまっておりました。。。

実際のところ刈り払い機でも十分に刈ることができたのですが、便利さにかまけていつもウィングモアさんに頼ってばかりいまして、その結果壊してしまうという残念な結果に。。。

なので!

昨年からは無理な行動を避け、基本的に農道は刈払い機で草を刈り、畦道だけカルステージさんにお願いをすることと決めました!!!

農業機械さんは、どれもすごく便利ですがその分値段も高額なものが多いです。

一昨年の経験をしっかりと活かし、また残念な結果になることのないよう大事に機械さんと作業して参ります!

そんな訳でいざ畦道草刈の旅へと出発です!!!

IMG_0194.jpg

現場に到着!

いやーだいぶ伸びてきました今年も!

ちなみに「畦道」とは、田んぼと田んぼを区切る数十センチの道のことを言います。

このわずかな隙間の畦道ですが、お米作りをする際にはとても重要な道になるのです。

ということでまずはコチラがビフォーになります。。。

ではいよいよ草刈開始!

IMG_0192.jpg

畦道の草刈りは、基本的には片側ずつ刈り上げ、往復することで完了になります!

なので、一度に何枚もの続いた田んぼを刈る時は、一筆書きで行きますので、結構な距離を歩く事になります。

夏の炎天下の中行う時は、かなりバテテしまいますので、心して歩きます!笑

IMG_0195.jpg

そしてこちらがアフター!

どうでしょうか??

勿論、畦道の草刈りは先日書いた刈り払い機でもできるのですが、その作業時間にはかなりの差があります。

カルステージさんを使用した方が、何倍ものスピードで、しかも疲労度がかなり軽減されます!

そして仕上がりも均一!

流石は専用の機械なだけあります!

そんな訳で、カルステージさんの力を借りたことで、畦道の草刈りはドンドン進みます!!!

それにしても…なんでそこまで草刈をしなければならないのか!??

そろそろ疑問に思う方も多いかと思います。

もう少ししたら書きたいと思いますので、是非お付き合い下さいませ!

ということで今日はこの辺で休みます!

明日はお休みという方も多いかと思います。

皆様楽しい週末をお過ごしください!

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!!!

それでは次回つづく!です!

※このブログは齋藤聖人の名前でFacebookTwitterでもアップしています。

お読み頂いた方でシェアしていただければとてもありがたいです!

是非宜しくお願い致します!

………………………

『 家福来ファームホームページ&オンラインショップ 』  http://kaburamai.jp/

お問い合わせ先

齋藤聖人(さいとうきよと)

メールアドレス kaburamai@gmail.com

Facebookアカウント 齋藤聖人

Twitterアカウント @popotan0911

………………………

bookcafe UN!ON(ユニオン)

※UN!ONでは、スーツ農家齋藤聖人&お嫁さんで、愛情込めてコーヒーをお出ししております。

更に!家福来米を使用した『おにぎりセット』も限定数ご提供しております!

お近くにお越しの際は、是非お立ち寄りください☆

山形県東置賜郡川西町上小松1037-1

フレンドリープラザ1階

【通常営業】

毎週 金曜・土曜

10:00~20:00(Lo19:30)

プラザイベント時 臨時営業

10:00~プラザ営業時間に準じる

※お手数ですがFacebookTwitter、またブログからご連絡頂ける方は一度メッセージやコメントでのご連絡を頂ければ幸いです。