農業のイメージを変えるスーツ農家 サイトウキヨトがつくる「家福来米」

スーツを着て農業する齋藤聖人。 彼がつくる「家福来米(かぶらまい)」は、食べるお家に福が来るお米。

「ふるさと回帰フェア」に参加させて頂きました!

こんにちわっし!!!

『スーツ農家』の齋藤聖人です!

すみません!!!

昨日ブログを書いたつもりでいたのですが…あがってなかったです!!!

なので、稲刈りから帰ってきまして遅めのお昼ご飯を食べながら昨日の事について書いております。。。

突然ですが皆さんは今どんな場所で生活をされてらっしゃいますか??

そして、その場所で将来もずっと生活をしていこうとお考えでしょうか??

今年5月、日本創生会議の人口減少問題研究会が衝撃的なレポートを発表しました。

それは、若年女性が中から都会へと出て行ってしまうことにより、2040年には全国の896もの自治体が消滅の可能性があるというものだったのです!!!

えっ!???

嘘でしょっ!???

もはや896もの自治体が消滅だなんてイメージができませんよね。。。

しかしながらその反面、都心部で暮らす人々が地方への移住を考える動きが年々大きくなってきているのです。

一度地方を出て都心部へと移住し、後に地方へと帰る。

つまりふるさと回帰運動が近年目立ってきているのです。

そんな人々がより良い生活の場を見つけることができるように、そしてよりスムーズに選択できる場として開催されているのが…

IMG_7527.jpg

この『ふるさと回帰フェア』なのです!!!

実は昨日僕は始発の新幹線に乗りいざ東京を目指しておりまして、このフェアに出展者として参加させて頂いたのでした!!!!!

何故に僕がこのフェアに参加させて頂けることになったのかといいますと…

まず、僕が今年から理事を務めさせている『里の暮らし推進機構』が川西町としてこのフェアの出展者になっておりまして、僕自身がふるさと回帰を行った人間であることや、近年地方で農業を始めたいという方も多いことから、そんな方々に僕の実体験を踏まえてお話させて頂くことができることから、メンバーに選出して頂いたのでした!

なので、超重要なお役目を頂いた訳です。。。

でも、僕自身自分の住む町がもっと大きく、豊かに、明るく、そしてオモシロイ町になっていくことが希望ですし、何より将来的には一気に減少するであろう農家人口を少しでも増やすことができたらすごくいいなと思っていたので、今回はとても有り難い機会を頂くことができました!

そんな訳でいざ会場入りしまして、早速準備をしまして遂にスタート!!!

行ったはいいのですが、実は僕は役場の人間でもなければただの一般人なので、お越しいただいた方にどのようなアプローチで話しかけたらいいのか中々掴めず苦戦。。。

しかしそんな中でも…

IMG_7528.jpg

真剣に地方への移住をお考えになられている方々は、全国各地のブースをクルクルと回っておられ、有り難いことに我らが川西町のブースへもお越しいただく方がいらっしゃいました!

年齢層的にはやはりある程度都心での生活をされた方が多かったのですが、中には僕と同年代の方でも真剣に地方への移住を考えていらっしゃる方が多く見受けられました。

なんといっても地方には『若者』が少ないとどの自治体さんでも叫ばれている問題ですが、やはり地方でネックになるのは「働く場所」です。

どうしても企業数が地方は少ないことや、専門的な職種も少ないことは現実問題としてありますが、地方の強みとしてはやはり農業が1つあると思います。

IMG_7530.jpg

時折僕のブースの中に座らせて頂き、お話をさせて頂いたのですが…

上の写真をみて何かお気づきになりましたでしょうか??

…なんと!

僕の後ろのパネルに僕が写っているではあーりませんか!!!

そうなんです!

実は今回川西町のブースには、大々的に僕が行っているスーツ農業をPRしてもらいまして、そのパネルを観て川西町のブースに興味を持って頂くけないかということになったのでした!

なんだか嬉し恥ずかしな気持ちでしたが、意外とこちらから言わないと気付いて頂けない方が多く、なんとも複雑な気持ちでした。。。笑

でも、数は少なかったですがブースに座らせて頂いていた間に何名かの方と農業についてのお話や、自分が都会から田舎へ帰ってきてどうだったのかということなどをお話させて頂くことができ、自分ができる役目を無事に果たすことができたのではないかなと思いました。

1人でも多くの方が、川西町に興味をもってもらい、農業に興味をもってもらい、そして移住を考えて頂くことができれば幸いに思います。

しかし、今回実際にお話をさせて頂く中で課題も多く見つかりました。

折角移住をお考えの方に対して、具体的な数字や写真などを踏まえての説明、そして何よりも町として直ぐにでも受け入れることができるサポート体制がまだ確立していないことから、更に先のお話をさせて頂くことができなかったことがとても残念でした。

農業にしても、町としてもっと新規就農者への受け入れ態勢が具体的に示されておらず、僕としても町外から新規就農者が来てくれることが希望なのに、実際どこからどのように始めたらいいのか、そして検討するために色々な体験などをすることがまだできていないことから、あまり積極的なお話をさせて頂くことができない時がありました。

色々な課題を来年までに準備して、来年のフェアでは『明日からでも是非お越しください!!!』と言えるような体制をつくっていくことが必要と感じました。

個人的には、出来れば来年も是非参加させて頂きたいなと思いました!

そんな訳で、まず自分ができることは…なんといってもこのブログを通して沢山の方に、農業に興味がもってもらえるよう、そして川西町に興味がもってもらえるように、発信を継続していくことかなと思います!

なので、このブログをご覧の皆さんには是非沢山の方に広めていって頂ければすごーーーーーーく嬉しいです!

是非今後とも宜しくお願い致します!!!

という訳で、後半戦は籾摺りにいってきますー!

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!!!

それでは次回つづく!です!

※このブログは齋藤聖人の名前でFacebookTwitterでもアップしています。

お読み頂いた方でシェアしていただければとてもありがたいです!

是非宜しくお願い致します!

『家福来ファームチャンネル』 https://www.youtube.com/channel/UCtrlo-W6GbViuOlTFRu1z2w

お問い合わせ先

齋藤聖人(さいとうきよと)

メールアドレス kaburamai@gmail.com

Facebookアカウント 齋藤聖人

Twitterアカウント @popotan0911

※お手数ですがFacebookTwitter、またブログからご連絡頂ける方は一度メッセージやコメントでのご連絡を頂ければ幸いです。