農業のイメージを変えるスーツ農家 サイトウキヨトがつくる「家福来米」

スーツを着て農業する齋藤聖人。 彼がつくる「家福来米(かぶらまい)」は、食べるお家に福が来るお米。

もうひとつ上にいくための情報交換会。

おばんです!!!

早速ですが本日はお昼前からとある場所へと向かいました!

IMG_6539.jpg

そこは『旧川西第二中学校』です!

ここで本日行われましたのが…

IMG_6538.jpg

今年から僕も理事をさせて頂いています「里の暮らし推進機構」の主催による、川西町をより良くしていこうと日頃から活動されている各団体が集まりまして、主な活動内容や現状抱える課題や問題点、更には今後どのような目標をもって活動を行っていくか等の情報を発表する交流の機会、その名も『もうひとつ上にいくための情報交換会』に参加して参りました!

IMG_6542.jpg

今回は、里の暮らし推進機構の理事としてまずは受付などの会場準備のお手伝いをさせて頂きました!!!

そしていざ交流会が始まった訳ですが…

IMG_6544.jpg

今回交流会では「秋穂の花」として参加させて頂きまして、始めに簡単に自己紹介を済ませた後、まずは各団体ごとにワークシートを記入しました。

その内容としては、各団体の活動内容をまとめ、その後現在抱える運営面や活動面などの課題や問題点のピックアップ、そして今後5年、10年後目指す方向性や理想像などを話し合いました。

今回秋穂の花としては3名のメンバーが出席したのですが、やはり各自微妙に思う所が違っていて、改めて具体的な事を話し合う事で想いを共通認識としてもつことができ、すごく良かったと思います。

そして次にそのワークシートの内容を全ての団体で発表したのですが、同じ町内で活動をされていても中々関わり合いが今までほとんどなく、実際どのような団体さんかということを知るだけでなく、同じく課題や今後の目標などを共有することで、今後の自分たちの活動にプラスになる意見交換となったと思います。

そして最後に、今回山形大学人文学部からお越しいただいた下平先生による『交流の楽しさってなんだろう?つながりあって良い循環を作る』という講話をお聴きしました!

実際に先生の行われている活動事例をご紹介して頂き、すごく分かりやすい内容で、今後の活動に活かしていくことの出来るようなヒントが各所に織り交ぜられていて、とても素晴らしいお話を頂戴することができました!!!

という訳で、今回は秋穂の花のメンバーとして参加させて頂きましたが、秋穂の花でも話し合う中で様々具体的な課題が浮き彫りになりました。

今後その問題点などを改善させ、更にもうひとつ上を目指して活動を行えるよう、頑張っていかねばと思います!!!

そんな本日のおやすみソングはコチラ!

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!!!

それでは次回つづく!です!

※このブログは齋藤聖人の名前でFacebook等でもアップしています。

お読み頂いた方でシェアしていただければとてもありがたいです!

是非宜しくお願い致します!