農業のイメージを変えるスーツ農家 サイトウキヨトがつくる「家福来米」

スーツを着て農業する齋藤聖人。 彼がつくる「家福来米(かぶらまい)」は、食べるお家に福が来るお米。

水取りとはすごーく難しいものでして。。。

おばんです!!!

早速ですが今日はハローさんについて色々と書こうと思っていたのですが、色々あって内容を変更させて頂きます!

というのも…

IMG_5437.jpg

実は僕の地域に今日から『水が来た』のです!!!

えっ??!

水が来たってどゆこと??

と思われる方も多いかと思います。

そもそもお米作りには『水』が必要不可欠なのですが、一体その水はどこから来ているのか??

というと、僕の住む地域では『ダム』からきております。

その水が実は昨日までは来ておらず、満を持して今日から解禁となったのです!!!

なので上の写真のように『用水路』に水がドォーーーーーーっと流れ出しました!!!

これから秋の収穫まで、この用水路から各農家さん方が必要な水を自分の田んぼにひいて使うのですが、その水の取り合いというのが…じいちゃん大先生曰く『戦い』なのです!!!

戦いってそんな大げさな。。。

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、あながち大げさでもなかったりするんですこれが!

というのも、皆の田んぼが用水路の一直線上に全てあれば、確実に順番を決めて水を引き込むことができるのですが、なんせこの用水路はすーーーーーごく入り組んでいまして、未だに僕もどこがどこに繋がっているのか全てを把握しきれておりません。。。

そして今の時期は殆どの農家さんが『代かき』を行う時期です!!!

そのためには皆さん勿論『水』が必要になります!

なのでできれば少しでも早く、少しでも多く自分の田んぼに水が入るようにしたいのですが、そのためには用水路の途中の分岐点で流れを変えたり、水量調節を行わなければならなかったりします。

なので、もし自分のことだけ考えてそれをやってしまうと、最悪の場合他の農家さんの田んぼには全く水がいかなくなってしまうのです。。。

じゃあ順番表をつくればいいじゃないか??

実は厳密には一応順番は存在するようなののですが、中々そううまくはいかないのが現実です。

この水を利用するには皆さん『使用料』を払っているため、いつまでも待っている訳にもいかなかったりもします。

というすごーく複雑な問題になっていまして、齋藤家も例外ではありません。

IMG_5441.jpg

そんな訳で今日の午後からはじいちゃん大先生と共に用水路をたどり、各分岐点の調整を行い、なんとか自分の家の田んぼに水を入れられるよう色々と行いました!

写真のようにある分岐点には板をいれて水かさが増えるようにしたり…

IMG_5436.jpg

とある分岐点では逆に板を外して水が他の通りにも流れるようにしたりと。。。

IMG_5438.jpg

そしてなんとか齋藤家の田んぼにも水が入るようになりました!!!

勿論、基本的には自分の所で独占することのないようにしなければならないなりませんので、他の水路にも流れるよう調整します!

しかし、それでもやはり水が不足してしまう部分があったりもしますので、そういった所がある場合は各農家さんで話し合いをしたり、ちょっと強引に調整する場合などもあります。

ということで色々と複雑なのですが…一先ず水が来たことで今後の田んぼの準備作業は一層加速することは間違いありません!!!

今後の作業を効率的に行うためには、この水の引き込み方などもちゃんと覚えなければならないことの1つになります!!!

まだまだ理解しきれてはいないのですが…覚えなければです!!!

という訳で明日からはいよいよ本格的に代かきが始まります!!!

そして…

実は最近色々あって朝ちゃんと起きられなかったりしてしまっている僕でして、そのため近所の農家さん方には実はかなーーーーーーり不信感をもたれてしまっています。。。

言い訳してしまいそうにもなるのですが、実際できていないのは間違いないので落ち込みそうにもなります…

がしかーーーーし!

それを挽回すべく改めて明日からしっかりと農業に取り組んでいかねば!!!!!!!

改めて思う本日となりました!

頑張るぞーーーーー!!!!!!

そんな本日のおやすみソングはコチラ!

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!!!

それでは次回つづく!です!

※このブログは齋藤聖人の名前でFacebook等でもアップしています。

お読み頂いた方でシェアしていただければとてもありがたいです!

是非宜しくお願い致します!