農業のイメージを変えるスーツ農家 サイトウキヨトがつくる「家福来米」

スーツを着て農業する齋藤聖人。 彼がつくる「家福来米(かぶらまい)」は、食べるお家に福が来るお米。

青でも赤でも黄でもない…シロクロつけるぜっ!!!

おばんです!!!

今日は雨が降ったり風が吹いたり昨日までとはうって変わってどんよりなお天気の山形県置賜地方でした!

そんな本日はいよいよ…

IMG_5376.jpg

満を持して登場いたしましたコチラは『ハロー』さんです!!!

あの丸くて可愛いロボット(分かりますか??笑)ではなく…田植え前の最終調整をするのにとてーも心強いダナミックマシーンさんなのです!!!

そんな最終調整というのが…

IMG_5383.jpg

結論から申しますと、『代かき(しろかき)』という作業になります!!!

代かきとはいったい何なのかと言いますと、簡単に説明しますと…

土をさらに細かく砕き、丁寧に掻き混ぜて、土の表面を平らにする作業です。

代かきには次のような目的・効果があります。

1.田んぼの水漏れを防ぐ。

2.土の表面を均して、均平にし、苗がむらなく生育するようにする。

3.苗を植えやすくし、苗の活着と発育を良くする。

4.元肥をむらなく混ぜ込む。

5.藁や雑草を埋め込む。

6.雑草の種を深く埋め込むことにより、雑草の発芽を抑える。

7.有害ガスを抜き、有機物の腐熟を促進する。

ちなみにこの代かき作業、昔々トラクターさんがまだこの世に存在しない頃は、牛や馬に馬鍬(マンガ)という土を砕く爪が沢山ついたものを引かせて行っていました。

そしてこの馬鍬を英語にすると『ハロー』となるのです!!!

IMG_5431.jpg

という訳で早速トラクターさんにハローを装着していざ田んぼに出陣です!!!

このハローさん、田んぼに入る前にある動きをするのですが…

IMG_5430.jpg

あれ!!!

なんだか上半分が徐々に動き出したではありませんか!!!

IMG_5429.jpg

そしてみるみるうちに、ハローさんの長さが倍になっちゃったのであります!!!

実は最初の状態でも代かきをできるのですが、これは進化バージョンになります!

IMG_5426.jpg

準備が完了しましたら早速田んぼにて作業開始です!!!

IMG_5428.jpg

そして気になる代かき作業の具体的な内容についてですが、基本的にはハローさんもロータリーさん同様土を砕くための刃が何枚もついていまして、それが回転することで土を更に細かく砕きます!

そして水と共に滑らかになるよう混ぜ合わせ、浮いている藁などを土の中に沈め…最終的には田面の高さなどを揃えて整地するのですが、それはこれから続く代かきウィークリー内で徐々に書かせて頂きたいと思います!!!

IMG_5432.jpg

という訳で本日は試運転も兼ねた1発目が終了したのですが、開始してすぐに色々な問題が発生してしまい、若干先行きが怪しくなっている齋藤家です。。。

しかも、やっぱり代かきはすーーーーーーーーーーーごく難しいのです!!!!!!

何が難しいというと山ほどあるのですが…

IMG_5433.jpg

特にこの『クロ際のシロかき』がまずは最初の難関です!!!

それはこのハローさんの長さなどにも理由があったりするのですが、また明日書かせて頂きます!!!

という訳で、本日のおやすみソングはコチラ!

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!!!

それでは次回つづく!です!

※このブログは齋藤聖人の名前でFacebook等でもアップしています。

お読み頂いた方でシェアしていただければとてもありがたいです!

是非宜しくお願い致します!