農業のイメージを変えるスーツ農家 サイトウキヨトがつくる「家福来米」

スーツを着て農業する齋藤聖人。 彼がつくる「家福来米(かぶらまい)」は、食べるお家に福が来るお米。

初めてのそば打ちです!!!

おばんです!!!

昨夜の修了式からうってかわりまして…

本日はラスト研修といたしまして、生まれて初めての『そば打ち』を体験して参りました!!!!!

やってきたのは金山町にあります『谷口がっこそば』さんです!

こちらはというと…

「谷口がっこそば」は、そばを中心に地産地消・伝統料理そしてお母さん方の手作りを大切にした農家レストランなのです!

1996(平成8)年に廃校になった金山町立金山小学校旧谷口分校を活用し、1997(平成9年)にオープンしました。

このあたりでは学校のことを『がっこ』といいます。 そのため『谷口がっこそば』となりました。

という訳で早速お邪魔しますとあらビックリ!

まさに学校そのままなのです!!!

実は僕が通っていた小学校も当時はここより年季の入った体育館や廊下がありまして、なんだか懐かしくなったりしました!!!

ちょっぴりセンチメンタルな気持ちなりながらもいざそば打ち開始です!

まずは本日の大先生から簡単に作業の流れのご説明がありまして…

今回はそば粉8割と小麦粉2割の通称『二八蕎麦』をこしらえることになりまして、最初にそば粉と小麦粉を振るいにかけ、その後手で混ぜ合わせます!

そしてお次に水を少しずつ足しては混ぜ合わせを繰り返しまして…

いい具合に生地ができてきたらお次は『生地を練りあげ』ます!!!

これがまた意外と力のいる工程なのです!!!

そうして練りあげましたら生地の乾燥を防ぐため袋に入れまして、大先生から麺棒を使って伸ばしのレクチャーをうけます!

あれよこれよとしている間に大先生はドンドン生地を伸ばしていきまして、あっ中間に今度は切りの作業へと!

これまた簡単そうにやっておられましたが…これがまた難しいのです!!!

班に戻りいざ生地を伸ばす作業から始めますと、なんとか薄く大きく広げる事はできたのですが、若干幅を大きくしすぎて、切るのはに一苦労しました!

そうしてなんとかかんとか蕎麦の完成です!!!

若干幅の違いはありますがそれもご愛嬌です!

そうして完成したそばをおばちゃん方にお渡ししまして、いざ茹をお願いです!

待っている間はドキドキワクワクです!

そしてやっとこさ茹で上がりました!

実は朝食の時間に起きることができず何も食べていなかったので、ガッツいてしまいました!!!

気になるお味はといいますと…

『うまーーーーーい!!!!!』

の一言ですねまさしく!!!!!

できたら食べる前に写真を撮る予定だったのですがあまりに空腹過ぎて食べ終わる頃に気づいてしまったという。。。

そんな訳で!

勿論最後まで残さずに食べましたー!!

これで去年からの研修も終わり…

この研修では本当にたくさんの方とのご縁がありました!

今日のそばのように、このご縁を切れることのないように、今年も頑張っていかねばと思う最終日となりました!!!

他にもこの研修では様々思うこともあったのですが、それはまた機会があればその時に書かせて頂きます。

それにしてもそば打ち楽しかったですよー!!!!

実は齋藤家でも蕎麦を栽培しているのですが、色々あって収穫や出荷などをお願いしている状況なのです。。。

なのでこれを機に今度は自分で栽培したそばでそば打ちを…なんてできたらすごく面白いなーなんて思ったりします!

皆様も是非余裕のある方はご自宅でそば打ちをお試し下さい!!!

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!!!

それでは次回つづく!です!

※このブログは齋藤聖人の名前でFacebook等でもアップしています。

お読み頂いた方でシェアしていただければとてもありがたいです!

是非宜しくお願い致します!