農業のイメージを変えるスーツ農家 サイトウキヨトがつくる「家福来米」

スーツを着て農業する齋藤聖人。 彼がつくる「家福来米(かぶらまい)」は、食べるお家に福が来るお米。

第3回生育調査開始です!

こんにちは!!!

今日はこれからアルバイトのため明るい時間に書いております!笑

午前中は草刈をしていたのですが…周りに作業している農家さんがぜーーーーんぜんいないと、なんだかちょっぴり寂しくなりますね。。。

そんなこんなで昨日少々触れました、第3回目の生育調査の結果について書かせて頂きます!

IMG_1798.jpg

今回も先輩は光の速さでぱっぱぱっぱと調査されておりました!

流石っす!!!

まず最初に今回の調査結果なのですが、コシヒカリ圃場での平均で…

草丈35,9㎝。 茎数20,2本 葉齢6葉

という結果でした!

そして今回の結果は今後の作業である作溝、中干しを行うタイミングを計る重要な調査なのです!

生育指標をみると作溝、中干しのタイミングは有効茎数の8~9割になったら行うとあります。

この有効茎数というのがなんなのさ???!

という事ですごーーく簡単に言いますと、実際収穫に繋がる茎(稲穂)のことになります!

実際の所僕も詳しく分かっておらず、この数値は品種や圃場環境によりある程度決まっているそうなのですが、実際は各農家さん毎に昨年の収穫時の数値を基準にしたり、今年どのくらい収量を目指すのかなどから、自分の数値を持っているそうです。

そして齋藤家では品種によって多少違いはありますが、大体平均で茎数25本を目安にしております。

その8割で20本。そうなんです!まさにそろそろ中干の時期に差し掛かってきているのです!!!

じゃあいつやるか?? 今でしょ!!!

とすぐいければ良いのですが、各品種、各圃場ごとに生育のバラつきがあったり、作溝作業を行える日にちの兼ね合いなどから、齋藤家では来週後半に落水(田んぼの水をなくすこと)を開始し、中干しに向けて田んぼを乾かしていく予定でおります!

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!!!

それでは次回つづく!です!

※このブログは齋藤聖人の名前でFacebook等でもアップしています。

お読み頂いた方でシェアしていただければとてもありがたいです!

是非宜しくお願い致します!